COLUMN

家づくりコラム

基礎断熱って何?

2024/6/7

  • #よくある質問

皆さんこんにちは。

秋田で全館空調のある新築一戸建てを建てる桧家住宅秋田店です。

 

以前、アクアフォームという断熱材についてお伝えしましたが、

今回は「基礎断熱」についてフォーカスしてお伝えします。

 

秋田の冬は寒いですよね。皆さんは住まいの足元がどんな断熱をされているか、気にされたことありますか?

全館空調Z空調が標準仕様の桧家住宅では、基礎断熱もこだわりの一つなんです。

 

 

 

 

床下断熱と基礎断熱の違い
床下断熱は1階の床下に断熱材を敷き、床下の冷気や暖気の影響を少なくする工法で、日本の住宅はほどんどがこの床下断熱になっています。床下に換気口がありますので、冬は足元から冷気を感じてしまったり、夏は湿った空気が流れ込み結露の原因となります。イメージは、床下=屋外です。

一方、『基礎断熱』は外気の影響を受けにくく基礎と床の空間を「蓄熱層」として有効活用でき、室内の温度と近いため冷暖房の節約にもつながります。イメージは、床下=室内です。

 

 

 

 

基礎断熱のメリット

・外部の空気を遮断できるので、断熱性能・気密性能を高めることができる。

・床下も室内と同じ環境になるので、冬の床の冷たさが和らぎ、全館空調に向いている

・床下も室内と同じ環境になるので、全館空調に向いている

 

基礎断熱のデメリット

・気密性が高いので、一般的にコンクリートからの湿気やカビ、シロアリのリスクがある。

 

桧家住宅秋田店ではデメリットへの対策として、

・Z空調(24時間換気はココチE)の採用により、床下も空気が循環し、床下の湿度もコントロールしています。

・万が一のために、シロアリ対策としてターミダンシートというシロアリ対策シートを基礎の下に敷き、さらに基礎の断熱はシロアリ対策をしたものを使用し、ダブルでの対策をしています。

 

桧家住宅では、メリットだけではなくデメリットもお伝えし、家づくりのサポートをしております。

 

これから梅雨の時期が始まりますので、快適な湿度環境の住まいをご体感頂ければと思います。

 

是非AKT桧家住宅秋田展示場の構造ブースをご覧ください。 

 

 

来場予約はコチラ

↓ ↓ ↓