INTERVIEW

オーナー様の声

快適の一言です。冬暖かいし、夏涼しいです。玄関を開けた瞬間に、今までの暮らしとの違いが分かります。

快適の一言です。冬暖かいし、夏涼しいです。玄関を開けた瞬間に、今までの暮らしとの違いが分かります。

秋田市 S様邸

Thank You!



家づくりのきっかけは何ですか?

以前はアパートに住んでいて、家賃をいつまで払い続けるんだろう…という漠然としたマイホーム願望がありました。子どもが小学校に入学していたこともあり、学区を変えずに家づくりができたらいいなと、住宅会社を回るようになりました。

桧家住宅の存在はどこで知りましたか?

もともとは、斎藤工さんの出ているCMを見て、Z空調のエアコンが室内にないのはいいなと思っていました。周りにも桧家さんで建てている知り合いもいて、電気代も安くていいよとも聞いていました。そんな中、アパートのポストに見学会の広告が入っていて、行ってみようかってことになって完成見学会に行ってみました。

桧家住宅を選んだ理由は何ですか?

一番はいい土地が見つかった、紹介してもらった、というところかと思います。1年以上土地を探していて…インターネットを見たり、歩いて探したりしていました。そんな中でここだ!と思える土地を紹介してもらって。全体の価格と性能とタイミングが合致したのが桧家さんだったという感じですね。営業担当さんもこまめに連絡をくれたので気楽に話ができたので安心できました。



お住まいのこだわりを教えてください

自分たちの想い描いていたデザインに仕上がっているところです。内観も外観もこうしたいという理想があったので、好みに仕上がりました。外観にちょっと使っている木目もお気に入りです。
あとはシューズクロークと水まわりです。玄関先はどうしてもモノが増えるので、靴以外の物を収納できる場所は作ってよかったです。あればあるだけ置いちゃう感じですけど(笑)
洗面と脱衣が別なのはいいね!っていうのは友人にも言われます。別々なのでそれぞれ広くて便利に使えています。



お住まいの住み心地はいかがですか?

快適の一言です。冬暖かいし、夏涼しいです。玄関を開けた瞬間に、今までの暮らしとの違いが分かります。基本自分(ご主人)は半袖で年中過ごしています。どこにいっても温度が一定なので、「ドアを閉めて!」ということもないし、廊下に出たくない!なんてこともないです。何よりもエアコンをつけたり消したり、こまめに温度調整をしたりっていう何気にストレスに感じることをしなくてもいいのが嬉しいですね。あとは知り合いからも聞いてましたが、電気代が安いことも実感しています。
住む前はお互いの体感温度変化が全館空調で大丈夫なのかな?って思ったりもしてましたが温度は適温なので、軽く衣類で調整する程度で大丈夫なので、全く問題ないです。
子どもたちにも自分の部屋をつくってあげられて、机もお部屋に置きました。自分から机に向かって勉強するようになりましたし、片付けや整理整頓もするようになりましたね。あと、お友達を呼ぶようになったんです。今までできなかったホームパーティなんかができたりして。おうちを建ててよかったなぁって思います。



これから家づくりを始める方へアドバイスをお願いします

妥協しない家づくりをして欲しいなと思います。気になったことや聞きたいことは気軽に聞けて親身になって相談に乗ってくれる相性のいい担当さんとの出会いは大切だと思います。土地も含めて、いいな!と思ったら思い切って決断する勇気は必要だと思いました。我が家は、ふたりとも全部のバランスにご縁を感じたことが決断できた一番の理由でしたから。
あとは展示場や見学会などを見ないとわからないことも多いので、たくさん足を運んで桧家さんの建物をたくさん見ることでしょうか。