INTERVIEW

オーナー様の声

全館空調のZ空調すごくいいです!新しい家では冬も薄めの布団一枚でも十分なくらい暖かいです。

全館空調のZ空調すごくいいです!新しい家では冬も薄めの布団一枚でも十分なくらい暖かいです。

大仙市 K様邸

Thank You!



家づくりのきっかけは何ですか?

結婚を機に「家を建てて楽しく過ごしたい!」と思い、家づくりを考え始めました。アパートで暮らしていましたが、別の物件を借りるよりも新しい家に住みたい気持ちが強く、また家づくり検討中に妊娠がわかり、より一層早く住みたい気持ちが強まりました。

桧家住宅を選んだ理由は何ですか?

いろいろなモデルハウスを見学しましたがどれもピンとこず…総合展示場で見たモデルハウスは豪華すぎてあまり現実味が湧きませんでした。そんな時に知人から一度桧家住宅を見てみたらどうかとアドバイスをもらいました。実際にモデルハウスを見てみると自分たちの暮らしがイメージできるほどよい身近さがあり、夫婦ともに「これ、いいじゃん!」となり、そのまま桧家で家づくりをお願いすることにしました。見学に行ったのは冬でしたが、Z空調の暖かさも体感できました。



お住まいのこだわりを教えてください

リビングの大きな吹き抜けと造作TVボードです。TVボードは間接照明とエコカラットでおしゃれに仕上げてもらいました。
キッチン横の箱ティッシュ専用のニッチもこだわりです。インスタで見たものをさらにアレンジして造作しました。ダイニングテーブルの上が散らからず作って良かったです。
キッチン後ろの扉で隠せる収納も気に入っています。木目調のナチュラルな柄で全体をコーディネートしたかったので、扉の柄にも取り入れました。
コミュニケーションブリッジは配置にもこだわり、子どもが勉強スペースとして使用した際にキッチンから目線が届くようになっています。リビング階段の途中にも位置しているので、家族のコミュニケーションも取りやすいです。




お住まいの住み心地はいかがですか?

設計担当の方より、リビングは広くした方がいいと薦められ広めの間取りにしましたが、実際に住んでみると広めにして良かったと実感しています。何もない状態と家具を置いた状態では感じ方がだいぶ違いました。
小屋裏収納もモデルハウスで見て実際に取り入れましたが、とても重宝しています。漫画やベビー用品、お雛様や五月人形など、いろいろな物を収納できます。元々私物が多く収納が欲しいと思っており、桧家は小屋裏収納が標準なのでそこも魅力的でした。
全館空調のZ空調もすごくいいです!臨月の時期の夏に入居したのですが、とても涼しかったです。冬もアパートに住んでいた頃はかなり厚着をしていましたが、新しい家では薄めの布団一枚でも十分なくらい暖かいです。電気代も回りの知人から聞いた料金と比べると安く収まっています。
昔から使っているピアノを嫁入り道具として持ってきたのですが、今の新しい家は室温が一年を通してあまり変わらず湿度もちょうどいいので、調律師さんから良い状態を保てていると言われました。環境が変わり心配していましたが、これからも安心して子どもと一緒に演奏できそうです。
子どもも元気に走り回って遊んでいます。動きやすい動線のおかげで、外から帰ってすぐに手洗いをしに洗面所へ、その後すぐにリビングへ移動できます。


家づくりを振り返ってみていかがですか?

私たちは最初から100%の要望を伝えて、そこから本当に必要なものを取捨選択していきました。担当の方よりアドバイスをもらって変更した箇所もあります。後から欲しいもの追加していくより、私たちはその方が家づくりをスムーズに進められました。